インプラントを体験インタビュー
坂本繁隆様
どうしてインプラントを受けようと思われたのですか?
家内のほうが先生にお世話になりましてインプラントを入れさせて頂いたんです。
その様子を見ていて、そっかこういう感じになるんやなと思って始めさせて頂きました。
奥様が入れられてそれを見てから、どういうものか見てからやろうと思ったのですね。
インプラントをやる前の気持ちはどうでしたか?
ちょっと不安とかいちおう金銭面がそれが心配していましたけれども、「何とか1本」と先生にお尋ねした所先生は「2本入れたほうがいい」とおっしゃっていましたけど、「先生に何とか1本でもどうでしょうかね」と言うと「1本でもいいですよ」と言うことで踏み切りました。
まずは1本ずつ入れてみようかなと思ったんですね。
金銭面で心配とおっしゃっていましたが、怖いとかそういう気持ちはありましたか?
怖いという気持ちはなかたです。ただどう工面するか、どうして金額を出せばいいか、その心配で
家内の方と相談して家内が4,5本入れられて、そのうちから一緒に何とかしましょうという事で。
不安や期待に思っていることはありますか?
それは全くありません。家内の方をよう見させて頂いてこうゆう状況です、こうですと毎日見ているので、それで全然不安はありません。
インプラントを入れてこういうことを期待していたという事はありましたか?
思った通り入れてもろて自分の歯が1本増えたなという感じ。全く違和感がありません。
違和感もなく
インプラント手術中お痛みとかはありましたか?
ちょっとはあったんですけど、入れさせてもろたとかさし込み仕上がって型とらせてもろていれさせてもろてから、かみ合わせとか痛いとかありましたけど時間の経過によって解消しました。
本当ですか、良かったです。
だいたい2,3日後には全く違和感はございませんでした。
2,3日で違和感なくなったんですね。違和感もなく痛みもなく
人工の根っこを入れている感じですかね?
そうじゃなく入れた時、歯を入れた時。
手術中は痛みはなかったんですかね?
手術中は痛みはなかったです。
手術中こうしてほしかったという事はありましたか?
別に全然ありません。おかげさんで順調に、先生もいいがんになりましたねとおっしゃっていて。
わかりました。
手術後は痛みとか腫れたとかという事はありましたか?
全然ありません。痛み止めとか腫れ防止の薬とか頂いたんやけど1つも飲んでいません。
腫れ止めもですか?
全然ありません。痛み止めとか腫れ防止の薬とか頂いたんやけど1つも飲んでいません。
ご飯も次の朝も普通に食べれたのですか?
全く異常ございません。
良かったです。痛みがないのが1番ですよね。違和感とかもなく?
はい。
インプラントをして変化とかありましたか?
いや、別に全然ないわ。
自然な感じですか?
はい。舌で触ってもあら自分の歯が1本増えたわという感じ。
食べるものとかは変わりましたか?
全然変わりません。ただちょっとうちの家内が言うには、粘り気のあるガムとかは控えた方がいいと
聞いているのでそれは一切食べておりません。その他は一切関係なく固いものも食べています。
例えば何を食べていますか?
ごぼうの根っことか野沢菜とか中島菜とかあるでしょ、つけものにして茎の固いところもインプラントの方で咬んでいます。
咬んでも痛みもなく?
さっきも先生によく使ておられますねと言われて。
しゃべり方とか変わりました?
全然変わりません。関係なく。
入れて何かお気持ちは変わりましたか?
本当にこれなかったら、これ以外自分の歯なんです。それでこの奥歯を防波堤のようにとめないと
全部いかれていきますよと先生がおっしゃたのでそれで踏み切りました。
他の歯もダメになると言われて踏み切ったのですね。
ここでインプラントを入れて止めまっしという事でインプラントを入れて残っている歯も防護できます
よという事でしたんです。
守るためにしたんですね。
インプラントをしてみてどんな感想を持っていますかね?
この、歯の治療の進歩を感じました。今までは考えられん事や。
そうですよね。
骨の中にネジ入れてそこに自分の歯として使わせて頂くという事は本当に、考えられず素晴らしいな
と思いました。
そうですよね。やっぱり入れ歯が嫌でインプラントを入れられたのですか?
前の所で抜いて、どんな意味で抜いたのかは覚えてないのやけど全部奥歯抜いてしもたんです。
そこへ3本か2本程のてっぱんひいてあごの下かな反対側にひっかかる様に入れ
歯みたいのを入れた時、全然入れておれなかったんです。気持ち悪くて、そしてそれから何年経つ
かね、先生にお会い出来てこういう感じで入れさせてもらって、本当に自分の歯という感じで。
1本入れるだけでも違いますか?
違います。感じは…感じです。
最後にインプラントをこれからされる方にメッセージを何かお願いしたいのですが?
躊躇せずに1つ踏み切ってなされば本当にありがたいなぁ素晴らしいなぁという感覚を頂けると思います。
踏み切る事が大切なんですね。
確かに、踏み切るまで、ちょとやっぱり気持ちの切り替えしがそれだと思うのやけど、歯茎切って骨に
穴を開けてネジを入れるという事はどんな事かと思うけど。
想像すると怖いですよね。
家内の方をよう見て、こんなのです痛みもないですという感じを見て、自分もさせてもらおうと始めたら、
なるほどと思いました。
それと先生から、次の時に10日から2週間空けなさいという診察の期間ががあるあれがよく分かった。
なるほどこれだけ期間あければちょっと自分の不調とかそういう面がその期間に出てくる。
次来るまでの間にですか?
そうそう。
手術してからという事ですか?
いや、全部いつも10日から2週間間隔で予約をとるその意味が、なるほどそういう事を先生はおしゃっているんやなというのが、いいも悪いもその間に、ちょっと早く来れば早すぎるし、10日からそれだけあければ自分のものになるか、違和感があって、ちょっとこれは治してもらわんないかんわという判断の
期間だったんじゃないかなと思いました。これいいわと思って。まぁ長いとは思うけどね。
そうですよね。その間に何かあったりすることもあるでしょうしね。
その意味でこの期間的なものとか色々こう体験させてもらいながら本当に良かったなという感覚で終わっております。
ありがとうございました。
- 坂本 繁隆様
- 齋藤 公子様
- 水口 明日子様
- 坂本 恵子様
- 村井 勉様
- 木下 奈津様
- 奥森 沙織様
- 川本 悦子様